新刊

オンデマンド版 集団語の研究 上巻

オンデマンド版 集団語の研究 上巻

集団語の発生と伝播、属性とカテゴリー、造語法、言い換え、語の変遷、社会集団の共通点・相違点など総合的に考察

著者 米川 明彦
ジャンル 日本語  > 日本語  > 学術書
出版年月日 2022/12/21
書店発売日 2022/12/23
ISBN 9784490803099
判型・ページ数 A5・694ページ
定価 13,200円
(本体12,000円+税10%)
在庫 オンデマンド制作

この本の感想はこちらから

スリ・暴力団といった反社会的集団や,すし屋・デパートなど各種業界,軍隊・学生など特定の社会集団に特有な言葉である集団語を総合的・体系的に論じた研究書。
上巻では、まず集団語を体系的に捉え、個々の集団語について「発生と用語」「属性と用語」「造語法」「言語意識」から分析・記述した研究資料を提示。
(本書は2009年7月に刊行した『集団語の研究 上巻』のオンデマンド版です。)
第1章 集団語とは何か
第2章 集団語研究の位置づけとテーマ
第3章 反社会的集団の語
第4章 職業的集団の語
第5章 被拘束集団の語
第6章 学生集団の語
第7章 趣味娯楽集団の語
事項索引、語彙索引

関連書籍

ご注文

13,200円
(本体12,000円+税10%)

ネット書店で購入する

  • Amazon
  • 楽天ブックス
  • 紀伊國屋書店ウェブストア
  • セブンネットショッピング
  • Honya Club.com
  • honto
  • e-hon 全国書店ネットワーク
  • TSUTAYA オンラインショッピング
  • HMV&BOOKS online

シェアする

このエントリーをはてなブックマークに追加