新刊
オンデマンド版 日本語学大辞典
『国語学大辞典』で採用した「中項目主義」をさらに徹底し、一項目に必要かつ十分な記述を盛り込んで、最先端の日本語学と関連諸領域の研究成果を世に広める最新、最高水準の大辞典。
【本書の特長】
① 内容豊富な約800項目を収録し、400名余りの執筆陣による、日本語に関する新たな
「知の体系」の構築を目指した。
② 関連する項目を一括して参照するための「分類項目一覧」を完備して縦横無尽の活用を
可能にした。
③ 関連領域の飛躍的拡大に伴い、日本語教育、日本語情報処理など幅広い分野を視野に収め、
海外の研究者、若手研究者や学生の利用にも十分な配慮をした。
④ 充実した「索引」を完備して詳細な事項・人名・書名・資料名等の検索に万全を期した。
⑤ 付録として、索引、日本語年表、日英用語対照表、方言分布図、平仮名字体表等を付す。
(本書は2018年10月に刊行した『日本語学大辞典』のオンデマンド版です。)
※オンデマンド版は函入りではございません。カバー装になります。
【本書の特長】
① 内容豊富な約800項目を収録し、400名余りの執筆陣による、日本語に関する新たな
「知の体系」の構築を目指した。
② 関連する項目を一括して参照するための「分類項目一覧」を完備して縦横無尽の活用を
可能にした。
③ 関連領域の飛躍的拡大に伴い、日本語教育、日本語情報処理など幅広い分野を視野に収め、
海外の研究者、若手研究者や学生の利用にも十分な配慮をした。
④ 充実した「索引」を完備して詳細な事項・人名・書名・資料名等の検索に万全を期した。
⑤ 付録として、索引、日本語年表、日英用語対照表、方言分布図、平仮名字体表等を付す。
(本書は2018年10月に刊行した『日本語学大辞典』のオンデマンド版です。)
※オンデマンド版は函入りではございません。カバー装になります。
刊行のことば
刊行の経緯
1980年版『国語学大辞典』刊行のことば
1955年版『国語学辞典』刊行のことば
凡 例
執筆者一覧
総目次
分類項目一覧
凡例/分類項目一覧
日本語学大辞典 本文
付 録
目次
凡例
(図・表)平仮名字体表
凡例・出典一覧/平仮名字体表
国際音声記号
日本語アクセント類別語彙
金田一語類/早稲田語類
日本語アクセントの分布図の一例
日本語方言の分布図の一例(文法)
日本語方言の分布図の一例(語彙)
日本語方言の分布図の一例(音声)
日本語年表
凡例/日本語年表
日英用語対照表
凡例/日英用語対照表
索 引
凡例/和文索引/欧文索引
編集を終えて
三世の縁
刊行の経緯
1980年版『国語学大辞典』刊行のことば
1955年版『国語学辞典』刊行のことば
凡 例
執筆者一覧
総目次
分類項目一覧
凡例/分類項目一覧
日本語学大辞典 本文
付 録
目次
凡例
(図・表)平仮名字体表
凡例・出典一覧/平仮名字体表
国際音声記号
日本語アクセント類別語彙
金田一語類/早稲田語類
日本語アクセントの分布図の一例
日本語方言の分布図の一例(文法)
日本語方言の分布図の一例(語彙)
日本語方言の分布図の一例(音声)
日本語年表
凡例/日本語年表
日英用語対照表
凡例/日英用語対照表
索 引
凡例/和文索引/欧文索引
編集を終えて
三世の縁
関連書籍
-
41,250円
(本体37,500円+税10%)