-
【新刊情報】『ミスター・ジェニングス テイク・イット・イージー ①』
2023/04/25
新刊
ミスター・ジェニングス テイク・イット・イージー ①
Mr. Jennings Takes It Easy
カードマジックの達人、ラリー・ジェニングスの宿願でもあった「カードマジック入門書の決定版」、ついに翻訳完成となる。
著者 |
リチャード・カウフマン
著 角矢 幸繁 訳 |
---|---|
ジャンル |
マジック
> マジック > カードマジック |
出版年月日 | 2023/04/25 |
書店発売日 | 2023/04/27 |
ISBN | 9784490210811 |
判型・ページ数 | B5・432ページ |
定価 | 16,500円 (本体15,000円+税10%) |
在庫 | 在庫あり |
カードマジックの達人“ラリー・ジェニングス”の宿願だった「カードマジックの入門書」の決定版ともいえる、『Mr.Jennings Takes it Easy』の翻訳本となる。主な技法ごとに章分けされており、その技法の歴史を含め、10数個のマジックがそれぞれ豊富な写真とともに解説されている。原書は2020年に刊行されたが、世界的にトップクラスの本だと好評を得ている。2巻本を予定しているうちの1巻目となるもの。
献辞(トニー・ジョルジオ)
ラリー・ジェニングス:マジシャンのためのマジシャン(トニー・ジョルジオ)
まえがき(リチャード・カウフマン)
ジェニングスが語る、マジックへの目覚め
第1章 ブレーク
第2章 ダブルとトリプル・アンダーカットの研究
第3章 マルチプル・リフトとその他の重要事項
第4章 気乗りのしないパケット使い
ーーーー以下、途中より2巻へーーーー
第5章 テクニックと技法の詰め合わせ
第6章 ほぼセルフ・ワーキングだけ
第7章 パームを避けるためのビドル・ムーブとその他の方法
ラリー・ジェニングス:マジシャンのためのマジシャン(トニー・ジョルジオ)
まえがき(リチャード・カウフマン)
ジェニングスが語る、マジックへの目覚め
第1章 ブレーク
第2章 ダブルとトリプル・アンダーカットの研究
第3章 マルチプル・リフトとその他の重要事項
第4章 気乗りのしないパケット使い
ーーーー以下、途中より2巻へーーーー
第5章 テクニックと技法の詰め合わせ
第6章 ほぼセルフ・ワーキングだけ
第7章 パームを避けるためのビドル・ムーブとその他の方法
関連書籍
-
16,500円
(本体15,000円+税10%) -
13,200円
(本体12,000円+税10%) -
8,800円
(本体8,000円+税10%) -
10,450円
(本体9,500円+税10%) -
7,480円
(本体6,800円+税10%)